絶望的な状況だけど、どんな手段を使ってでも彼と復縁したい、復活愛を叶えたいと願いますか?
この「満月のおまじないで復縁成功!強力なボイドタイム活用法」でも最も効果の強い願いごとをかなえる方法を紹介しましたが、満月と新月はコインの裏表と同じ。
この2つの願い事を叶える方法が、どちらが強力かは甲乙つけがたいのですが、今回紹介する新月の願い事は、他の新月のおまじないよるも、間違いなく強力な新月の願い事です。
あまりに強力なので悪用厳禁はもとより、実行する時は自己責任で宜しくお願い致します。
【ヘッドライン】
新月に願い事が何故叶うのか?
新月は昔から、作物がよく育つと言われていたそうです。
また新月は「放出」する作用が最も強い日なので、体の中の悪い気などを意図的に放出しやすい日とも言えます。
満月のときには反対に、新月の時は出生率が最低に、これも何故おこるか科学的にはわかっていないのですが、データとして事実あるものなのです。
他にも新月時には精神的・内向的なカンにが冴えるそうです。
新月の日には、精神的なことや、瞑想的な思索をすることで、そのパワーが最大限に引き出されます。
このような新月にまつわる事実を総合していうと、
- 邪気の放出
- 悪い予感を感じとり振り払う
この2点に最も優れた日と言えます。
故に、あなたと彼の間に「よりを戻す為の壁」があるならば、それを強制的に取り除けるので、新月に願い事が叶うのです。
この「満月のおまじないで復縁成功!強力なボイドタイム活用法」が復縁を近付ける方法ならば、こちらで紹介する新月の願い事は、復活愛を妨げる「邪気」を振り払い、失敗させない方法。
↓
復活愛成就
どんな状況の場合、新月の願い事が向いてるのか?
先にも伝えたように、新月の願い事はマイナスの要因、邪気を振り払う事に向いています。
例えば、
- 彼に新しい彼女がいる
- 遠距離恋愛が原因で彼と上手くいかない
- 性格の不一致がある
- 直ぐにケンカをしてしまう
- 音信不通で連絡がとれない
などと、彼と戻るための壁(障害)がある場合です。
もしも、大きな障害があるのなら、それを都の除く為にも、新月の願い事を実践してみてください。
ボイドタイムを活用し新月の願い事を強力にしよう
ちょっと聞きなれない言葉かもしれませんが、ボイドタイム(ボイド時間帯)とは、、占星術の世界から生まれたものです。
月は、12星座をめぐって動いていますが、その移動中に他の惑星と特定の角度(アスペクト)をもった位置関係になることがあります。
また、逆にどの惑星ともアスペクトを作らなくなることがあります。
月がアスペクトを作らなくなった時点から次の星座に移るまでの時間帯、それがボイドタイムです。
ボイドタイムは月を経由して地球に届くエネルギーが遮断される時間とも考えられており、月だけのパワーが強く地球にふりそそぐ時間です。
一般的にはボイドタイムに、ものごとを新たに始めたり、契約や交渉ごとをするのはやめた方が良いといわれていますが、新月の願い事を行うには、このボイドタイムに事前準備をしなければなりません。
※2017年2月18日に、2017年の新しいボイドタイムの表に変更、更新しました。ボイドタイムの2017年の表をこちらに記載しておきます。
ボイドタイム開始 | ~ | ボイドタイム終了 | ||
1月2日 | 17時00分 | ~ | 1月2日 | 18時58分 |
1月5日 | 1時15分 | ~ | 1月5日 | 1時21分 |
1月7日 | 3時43分 | ~ | 1月7日 | 5時19分 |
1月8日 | 11時24分 | ~ | 1月9日 | 7時7分 |
1月11日 | 6時40分 | ~ | 1月11日 | 7時50分 |
1月12日 | 20時35分 | ~ | 1月13日 | 9時9分 |
1月15日 | 0時18分 | ~ | 1月15日 | 12時53分 |
1月17日 | 15時11分 | ~ | 1月17日 | 20時17分 |
1月19日 | 17時56分 | ~ | 1月20日 | 7時10分 |
1月22日 | 10時25分 | ~ | 1月22日 | 19時46分 |
1月25日 | 2時37分 | ~ | 1月25日 | 7時44分 |
1月27日 | 16時19分 | ~ | 1月27日 | 17時38分 |
1月29日 | 14時53分 | ~ | 1月30日 | 1時11分 |
1月30日 | 10時35分 | ~ | 1月31日 | 12時51分 |
2月1日 | 2時37分 | ~ | 2月1日 | 6時48分 |
2月5日 | 7時43分 | ~ | 2月5日 | 13時45分 |
2月7日 | 7時55分 | ~ | 2月7日 | 16時4分 |
2月9日 | 7時1分 | ~ | 2月7日 | 15時00分 |
2月9日 | 7時1分 | ~ | 2月9日 | 18時42分 |
2月11日 | 14時54分 | ~ | 2月11日 | 22時53分 |
2月13日 | 21時38分 | ~ | 2月14日 | 5時44分 |
2月16日 | 10時55分 | ~ | 2月16日 | 15時42分 |
2月18日 | 4時39分 | ~ | 2月19日 | 3時53分 |
2月21日 | 8時38分 | ~ | 2月21日 | 16時9分 |
2月23日 | 12時25分 | ~ | 2月24日 | 2時18分 |
2月26日 | 3時12分 | ~ | 2月26日 | 9時25分 |
2月28日 | 8時9分 | ~ | 2月28日 | 13時53分 |
3月2日 | 11時20分 | ~ | 3月2日 | 16時44分 |
3月4日 | 0時21分 | ~ | 3月4日 | 19時7分 |
3月6日 | 17時23分 | ~ | 3月6日 | 21時55分 |
3月9日 | 0時00分 | ~ | 3月9日 | 1時47分 |
3月11日 | 2時07分 | ~ | 3月11日 | 7時8分 |
3月13日 | 11時37分 | ~ | 3月13日 | 14時29分 |
3月15日 | 10時6分 | ~ | 3月16日 | 0時12分 |
3月18日 | 6時58分 | ~ | 3月18日 | 12時1分 |
3月20日 | 19時29分 | ~ | 3月21日 | 0時32分 |
3月22日 | 14時57分 | ~ | 3月23日 | 11時29分 |
3月25日 | 14時57分 | ~ | 3月25日 | 19時8分 |
3月27日 | 19時20分 | ~ | 3月27日 | 23時12分 |
3月29日 | 21時09分 | ~ | 3月30日 | 23時12分 |
3月31日 | 8時13分 | ~ | 4月1日 | 1時4分 |
4月2日 | 23時44分 | ~ | 4月3日 | 3時28分 |
4月5日 | 5時46分 | ~ | 4月5日 | 7時14分 |
4月7日 | 9時17分 | ~ | 4月7日 | 13時21分 |
4月9日 | 17時22分 | ~ | 4月9日 | 21時35分 |
4月12日 | 3時20分 | ~ | 4月12日 | 7時43分 |
4月14日 | 13時19分 | ~ | 4月14日 | 19時28分 |
4月14日 | 13時01分 | ~ | 4月14日 | 22時54分 |
4月17日 | 3時27分 | ~ | 4月17日 | 8時6分 |
4月19日 | 18時58分 | ~ | 4月19日 | 19時53分 |
4月22日 | 3時24分 | ~ | 4月22日 | 4時44分 |
4月24日 | 6時35分 | ~ | 4月24日 | 9時34分 |
4月26日 | 6時54分 | ~ | 4月26日 | 10時40分 |
4月28日 | 10時20分 | ~ | 4月28日 | 10時40分 |
4月30日 | 6時29分 | ~ | 4月30日 | 10時49分 |
5月2日 | 5時24分 | ~ | 5月2日 | 13時13分 |
5月4日 | 13時37分 | ~ | 5月4日 | 18時48分 |
5月6日 | 21時43分 | ~ | 5月7日 | 3時21分 |
5月9日 | 8時0分 | ~ | 5月9日 | 14時2分 |
5月11日 | 6時44分 | ~ | 5月12日 | 2時1分 |
5月14日 | 11時15分 | ~ | 5月14日 | 14時39分 |
5月16日 | 19時23分 | ~ | 5月17日 | 2時51分 |
5月19日 | 9時34分 | ~ | 5月19日 | 12時53分 |
5月21日 | 12時40分 | ~ | 5月21日 | 19時21分 |
5月23日 | 16時0分 | ~ | 5月23日 | 21時34分 |
5月25日 | 4時9分 | ~ | 5月25日 | 21時34分 |
5月27日 | 15時19分 | ~ | 5月27日 | 20時26分 |
5月29日 | 16時0分 | ~ | 5月29日 | 21時13分 |
5月31日 | 20時15分 | ~ | 6月1日 | 9時5分 |
6月3日 | 6時50分 | ~ | 6月3日 | 9時5分 |
6月5日 | 17時58分 | ~ | 6月5日 | 19時47分 |
6月7日 | 9時36分 | ~ | 6月8日 | 8時0分 |
6月10日 | 15時21分 | ~ | 6月10日 | 20時37分 |
6月13日 | 3時46分 | ~ | 6月13日 | 8時46分 |
6月15日 | 14時41分 | ~ | 6月15日 | 19時19分 |
6月17日 | 20時34分 | ~ | 6月18日 | 2時56分 |
6月20日 | 4時43分 | ~ | 6月20日 | 6時54分 |
6月21日 | 13時26分 | ~ | 6月22日 | 6時54分 |
6月24日 | 3時45分 | ~ | 6月24日 | 7時8分 |
6月26日 | 3時45分 | ~ | 6月26日 | 7時8分 |
6月28日 | 6時13分 | ~ | 6月28日 | 9時42分 |
6月30日 | 5時36分 | ~ | 6月30日 | 16時3分 |
7月2日 | 22時18分 | ~ | 7月3日 | 2時0分 |
7月5日 | 10時35分 | ~ | 7月5日 | 14時9分 |
7月7日 | 23時13分 | ~ | 7月8日 | 2時46分 |
7月10日 | 11時13分 | ~ | 7月10日 | 14時36分 |
7月12日 | 21時42分 | ~ | 7月13日 | 0時52分 |
7月15日 | 2時2分 | ~ | 7月15日 | 8時53分 |
7月17日 | 14時42分 | ~ | 7月17日 | 14時5分 |
7月19日 | 15時12分 | ~ | 7月19日 | 16時32分 |
7月21日 | 14時42分 | ~ | 7月21日 | 17時11分 |
7月23日 | 15時32分 | ~ | 7月23日 | 17時35分 |
7月25日 | 18時23分 | ~ | 7月25日 | 19時33分 |
7月27日 | 15時32分 | ~ | 7月28日 | 0時38分 |
7月30日 | 6時31分 | ~ | 7月30日 | 9時24分 |
7月31日 | 20時11分 | ~ | 8月1日 | 21時2分 |
8月4日 | 6時40分 | ~ | 8月4日 | 9時38分 |
8月6日 | 18時23分 | ~ | 8月6日 | 21時17分 |
8月9日 | 4時9分 | ~ | 8月9日 | 6時57分 |
8月10日 | 22時39分 | ~ | 8月11日 | 14時23分 |
8月13日 | 17時2分 | ~ | 8月13日 | 19時41分 |
8月15日 | 10時16分 | ~ | 8月15日 | 23時07分 |
8月17日 | 22時39分 | ~ | 8月18日 | 1時14分 |
8月20日 | 0時18分 | ~ | 8月20日 | 2時56分 |
8月22日 | 3時31分 | ~ | 8月22日 | 5時26分 |
8月22日 | 20時49分 | ~ | 8月23日 | 6時20分 |
8月24日 | 5時3分 | ~ | 8月24日 | 10時6分 |
8月26日 | 14時40分 | ~ | 8月26日 | 17時54分 |
8月28日 | 18時39分 | ~ | 8月29日 | 4時49分 |
8月31日 | 13時43分 | ~ | 8月31日 | 17時20分 |
9月3日 | 1時31分 | ~ | 9月3日 | 5時7分 |
9月5日 | 14時17分 | ~ | 9月5日 | 14時29分 |
9月7日 | 5時30分 | ~ | 9月7日 | 21時2分 |
9月10日 | 0時53分 | ~ | 9月10日 | 1時24分 |
9月11日 | 9時55分 | ~ | 9月12日 | 4時30分 |
9月14日 | 3時36分 | ~ | 9月14日 | 7時13分 |
9月16日 | 6時24分 | ~ | 9月16日 | 10時10分 |
9月18日 | 9時56分 | ~ | 9月18日 | 13時53分 |
9月20日 | 14時31分 | ~ | 9月20日 | 19時7分 |
9月22日 | 22時6分 | ~ | 9月23日 | 2時41分 |
9月24日 | 16時34分 | ~ | 9月25日 | 13時53分 |
9月27日 | 20時9分 | ~ | 9月28日 | 1時25分 |
9月30日 | 9時15分 | ~ | 9月30日 | 13時41分 |
10月2日 | 20時14分 | ~ | 10月2日 | 23時27分 |
10月4日 | 16時20分 | ~ | 10月5日 | 5時41分 |
10月7日 | 7時39分 | ~ | 10月7日 | 8時57分 |
10月8日 | 22時46分 | ~ | 10月9日 | 10時46分 |
10月11日 | 7時26分 | ~ | 10月11日 | 12時39分 |
10月13日 | 13時1分 | ~ | 10月13日 | 15時42分 |
10月15日 | 14時29分 | ~ | 10月15日 | 20時20分 |
10月17日 | 20時29分 | ~ | 10月18日 | 2時36分 |
10月20日 | 4時13分 | ~ | 10月20日 | 10時42分 |
10月22日 | 20時36分 | ~ | 10月22日 | 20時58分 |
10月25日 | 1時46分 | ~ | 10月25日 | 9時13分 |
10月27日 | 14時23分 | ~ | 10月27日 | 22時00分 |
10月30日 | 1時23分 | ~ | 10月30日 | 8時47分 |
11月1日 | 6時9分 | ~ | 11月1日 | 15時44分 |
11月3日 | 12時04分 | ~ | 11月3日 | 18時47分 |
11月5日 | 18時30分 | ~ | 11月5日 | |
11月7日 | 19時41分 | ~ | 11月7日 | 19時46分 |
11月9日 | 14時15分 | ~ | 11月9日 | 21時30分 |
11月11日 | 17時57分 | ~ | 11月12日 | 1時42分 |
11月14日 | 0時46分 | ~ | 11月14日 | 8時27分 |
11月16日 | 9時51分 | ~ | 11月16日 | 17時20分 |
11月18日 | 20時43分 | ~ | 11月19日 | 4時0分 |
11月21日 | 9時28分 | ~ | 11月21日 | 16時15分 |
11月23日 | 19時34分 | ~ | 11月24日 | 5時15分 |
11月26日 | 11時38分 | ~ | 11月26日 | 17時5分 |
11月28日 | 21分10 | ~ | 11月29日 | 1時31分 |
12月1日 | 3時38分 | ~ | 12月1日 | 5時39分 |
12月2日 | 10時54分 | ~ | 12月3日 | 6時22分 |
12月5日 | 4時14分 | ~ | 12月5日 | 5時38分 |
12月7日 | 2時57分 | ~ | 12月7日 | 5時38分 |
12月9日 | 7時42分 | ~ | 12月9日 | 8時10分 |
12月11日 | 12時4分 | ~ | 12月11日 | 14時2分 |
12月13日 | 21時28分 | ~ | 12月13日 | 23時00分 |
12月15日 | 10時43分 | ~ | 12月16日 | 10時8分 |
12月18日 | 22時11分 | ~ | 12月18日 | 22時35分 |
12月21日 | 0時38分 | ~ | 12月21日 | 11時30分 |
12月23日 | 19時14分 | ~ | 12月23日 | 23月43分 |
12月25日 | 11時49分 | ~ | 12月26日 | 9時28分 |
12月28日 | 5時58分 | ~ | 12月28日 | 15時24分 |
12月29日 | 23時2分 | ~ | 12月30日 | 16時32分 |
こちらの表の灰色になってるところが新月で、黄色くなっている部分が満月です。
新月の願い事の場合は、灰色の新月の日にむけて、それより前の、ボイドタイムに願い事の準備をしてください。
(x時xx分となっている新月、満月の日はボイドタイムはありません)
まず真っ白の正方形の紙を用意しましょう。
そこに、今あなたと彼の間にある1番の障害を1つ書きましょう。
ここで、難しいのが障害がいくつもある場合、どれが1番の障害か自分では、なかなか解らない事です。
そんな時に1番の障害を見つけ出す方法で役立つものをお伝えします。
それは企業などでも使われる事のある、問題点ひとつに対して、枝分かれしていくつもの答えを書き出す「問題点書き出し法」です。

このように、1つの問題に対して、枝分かれして出来そうな解決策を、書けるだけ書いてみてください。
絶対無理そうだと思う解決策は、書かないようにしましょう。
この方法で問題だと思ってる事の中で、解決策を書きだしてみて、解決策が一番少ないものが、今1番の問題点だと言えます。
このような方法で、1番の問題点を見つけ出したら、新月の日の前のボイドタイムに真っ白の正方形の紙に書きましょう。
紙に書いたら、
そうしたら四つ折りにした紙を身に着けられるもの(財布など)に入れて誰にも見られないように、新月の日まで大切にもっていてください。
新月の日の到来、願い事の方法とは?
事前にボイドタイムに紙の準備をしたら、いよいよ新月の願い事、当日です。
あなたの願いはボイドタイムから新月のパワーにより増幅している状態です。
新月の日、部屋でしたら窓をあけて紙から新月(夜空)が見えるようにし、四つ折りの紙を広げてください。
きっとこの時点で不思議なパワーを感じるはずです。
1番の問題点が書いてある部分をみながら
納得いくだけ念じれば回数や時間には特に決まりはありません。
あなたが悪い障害は消えさると何か不思議な気持ちに満たされたら、そこでまた同じように紙を四つ折りにしてください。
新月の願い事で、復縁、復活愛を叶えた体験談
新月の願い事を実践して、復縁、復活愛を叶えた体験談を匿名という条件付きでご紹介します。
「二股されてたんですが復縁です!」32歳・女性
まさか一年間付き合っていた彼が二股をしているなんて思いもよりませんでした…、しかも詳しく聞くと、私と付き合う前からその女性とは関係があったそうです。
その相手はかなり年下の職場の部下…、もう最悪でした…
でも、新月の願い事をして、二股している女と二度と会わないようにお願いしたら、私のことだけを彼が見てくれるようになって感激です!
不思議なことって本当にあるんですね!ありがとうございました!
「海外出張の彼の寄りを戻せました」31歳・女性
彼とは知り合いの紹介で出会い、彼のほうから好きになられ付き合いました。
初めは彼のほうが私にぞっこんみたいな感じでしたが、彼の優しい人柄にひかれ私もどんどん彼にのめりこむようになりました。
関係が壊れたのは彼の海外出張が決まった時、そんなつもりで言ったわけじゃない一言で関係が壊れてしまいました。
3年間も日本に戻ることのない彼でしたし、もう復縁はできないんじゃないかって…
そんな中、新月の願い事を知り藁にも縋る思いで試してみたんです…、彼が早く日本に帰ってきてくれるようにって…
そしたら3年の出張のところが、日本に帰国して本社の大切なプロジェクトを彼がすることに直ぐになったんです
このことがきっかけで彼も仕事で昇進して私との関係もよくなり、復縁することができました
新月の願い事を信じて良かったです。
「音信不通からの復縁をしました」24歳・女性)
彼とは友達の紹介で知り合い、連絡先を交換してお互い趣味や考え方が凄く似ているねっというとこから、惹かれあい付き合うようになりました。
彼は私と同じ年ですがアルバイトをしながら夢を目指していました。
そんな彼を応援していたのでしたが、ある日「お前を幸せにする自信がない」と振られてしまいました…。
それから何度も連絡をしたのですが、結局音信不通に…。
そこで藁にも縋る気持ちで新月の願い事で「彼との音信不通が無くなりますように」と書きましたに
それから一週間。
突然ブロックされていたラインからメッセージがきたんです。
これをきっかけに急展開、寄りを戻す事ができました。
新月の願い事が私を導いてくれなかったら彼との、こんな幸せはなかったと思います。
復縁の障害・壁を取り除いてくれる新月の願い事
新月の願い事は、1番の復縁の障害になってる問題点をみつけたり、事前に準備が必要だったりと大変ですが、そのぶん強力なパワーもあります。
また「満月のおまじないで復縁成功!強力なボイドタイム活用法」と一緒に活用することで、復縁成功できる可能性が何倍にもなります。
新月の願い事、満月のおまじないは、どちらも強力なのですが、失敗したりすると危険ですので、こちらをブックマークし、何度も読み返しながら確かめながら行う事をお勧めします。
かなり強力な方法ですので、使用は自己責任で、悪用厳禁で宜しくお願い致します。
2016年1月10日・追記更新「2016年のボイドタイム」
2015年のボイドタイムの表から、2016年の新しいボイドタイムの表に変更、更新しました。
当サイトでは特別なボイドタイム表を記載しておりますので、おまじないを行う時は、失敗などをしないようにブックマークなどをし、何度も確認しおまじないを行って下さい。
2017年2月18日・追記更新「2017年のボイドタイム」
2016年のボイドタイムの表から、2017年の新しいボイドタイムの表に変更、更新しました。
当サイトでは特別なボイドタイム表を記載しておりますので、おまじないを行う時は、失敗などをしないようにブックマークなどをし、何度も確認しおまじないを行って下さい。
[…] […]