
元彼との復縁活動をしていると、復縁を叶えた人がどんな風に叶えたのか、気になりますよね。
ただ、男性のエピソードを聞く機会はなかなかないと思います。
今回はそんな、男性が復縁した時の体験談を、状況別に10個ご紹介していきます!
どんな時に復縁を考えたのか、何が復縁のきっかけになったのかなど、エピソードを通じて男性心理を探っていきましょう!
【ヘッドライン】
状況別!男性の復縁体験談10選

遠距離の場合
(27歳・IT企業)
「僕は元カノと遠距離が原因で別れました。
最初から遠距離だったらよかったのかもしれませんが、途中で僕が関東から東北に異動になり、付き合って1年ちょっとで遠距離になったんです。
もちろん行く前に何度も話し合いましたが、実際に遠距離になるとお互い言いたい事を遠慮したり、なんとなく離れていく感じがして、僕の方から別れようと言いました。
別れてからは連絡を取らなかったんですが、ある日僕の誕生日に連絡がきました。
内容はおめでとうって事と、他愛ない事だったんですが、久しぶりに連絡を取り合ってると懐かしくて、嬉しいと思ってる自分がいたんです。
その時、元カノは”別れて寂しい”という事を話していて、それを聞いて僕も同じだなと自覚しました。
誕生日がきっかけでまた連絡を取るようになって、電話で3時間も話したり、別れる前より仲良くなってた気がします。
そこで僕らに足りなかったのは、こうやってお互いに気を遣わないで話すことだったと思ったんです。
それを元カノに話したら納得してくれて、”今ならきっとうまくいく”とお互い言い合って、復縁する事になりました。
誕生日に連絡をくれなかったら僕からはしなかったと思うので、連絡くれてよかったです。」
音信不通の場合
(28歳 出版)
「元カノと別れ他のは、元カノが僕に依存していると感じたためです。
僕がいないとすぐに泣くし、どこに行っても電話攻撃だったので、このままじゃまずいと思って別れました。
別れてからもずっと連絡がきてて、返事をしないと”なんで返してくれないの”と何度も送ってきたので、耐えられず全ての連絡手段をブロックしました。
傷つけると思ったけど、彼女にも今の状況はよくないと思ったんです。
それから半年くらい全く連絡を取っていなくて、あまり元カノの事も思い出さなくなっていました。
でもある日、職場の先輩と飲みに行く途中の道で元カノとばったり会い、先輩が”一緒に飲もう”と誘って3人で飲む事になったんです。
僕はあんまり気乗りしなかったんですが、その日の元カノは前と違う感じで、僕とも普通に話しているし、先輩とも笑顔で話していました。
ブロックした事を責められると思ったんですがそんな事はなく、何もなく帰宅しました。
帰ってから元カノの事が気になって、LINEのブロックを解除して連絡してみたところ、”前はたくさん追い詰めてごめんね”と、謝罪の連絡をくれたんです。
それから元カノは努力して僕への依存を克服したと話してくれて、その事がとても嬉しかったので、僕は”また付き合おう”と言いました。
元カノの方が戸惑っていましたが、久しぶりに会った彼女は本当に違う人みたいで、それが僕のためだたなんて嬉しくて、説得して復縁する事になったんです。
いま復縁してから1年くらい経ちますが、元カノは前みたいに依存したり執着する事はなく、自分の趣味を見つけて楽しそうにしています。」
元彼に新しい恋人がいる場合
(29歳 公務員)
「僕は最低ですが、他に好きな人ができてしまって元カノと別れました。
別れたあとすぐに好きな人に告白して付き合う事になったんですが、その彼女がすごく頑固な人で、付き合ってみると違う人のように感じました。
最初は我慢していたんですが、だんだん強気な態度に我慢ができなくなり、結局3ヶ月で別れる事になったんです。
彼女と付き合っている間も僕は元カノと比べてしまっていて、別れてからさらに元カノを恋しく感じました。
ただ、そんなの都合が良すぎると思って、彼女と別れても連絡できなかったんです。
でも、共通の友達から僕が彼女と別れた事を聞いたらしく、元カノから”大丈夫?”と連絡がきました。
僕はそれまでの事を全部話して、まだ元カノの事が好きかもしれないという話をしたんです。
そしたら元カノも好きだと言ってくれて、復縁する事になりました。」
浮気して別れた場合
(26歳・教員)
「俺が別れたのは、浮気をしたのが原因です。
元カノにも最低だって言われたし、自分でも最低な事をした自覚はありました。
元カノと別れたあとは浮気相手と続いてたんですが、なんとなく元カノと比べてしまって、”なんか違う”と思うようになりました。
浮気してた時は思わなかったのに、いさ元カノと別れると元カノの事が気になってしょうがなくて、結果的に浮気相手ともうまくいかず、すぐ別れました。
そのあと元カノにすぐ連絡して復縁を求めましたが、断固拒否されました。
当たり前だなと思い、反省したのをどうにかわかってもらおうと坊主にしてみたり、手紙を毎日書いてポストの中に入れておいたりしたんです。
誕生日や記念日もプレゼントを渡したりしました。
それが1年くらい続いたんですが、元カノがやっと心を開いてくれるようになって、俺の誕生日に”よりを戻してもいいよ”と言ってくれたんです。
浮気したのは許される事じゃないけど、こうやって誠意を持って謝ればわかってくれるんだと思いました。」
浮気されて別れた場合
(25歳・美容師)
「元カノに浮気されて、別れました。
浮気された時はカッとなって、元カノを傷つけるような事をたくさん言ったし、怒鳴り散らしてそのまま別れました。
でも、一人になって冷静に考えると、浮気をされるほど寂しい思いをさせてた自分も悪いなと思うようになったんです。
ただ、だからと言って元カノを許す事もできなかったので、元カノから復縁したいと言われても、拒否していました。
別れてから半年くらい経った時、元カノから”どうしても会いたい”と連絡があり、会う事になりました。
その時、元カノはカウンセリングに通って自分の悪いところを改善した事、もう浮気なんて2度としないと誓う、という事を話してくれました。
まさかカウンセリングに通っていたなんて思わなかったのでびっくりしましたが、それだけ頑張ってくれてたんだと考えると、嬉しかったです。
その日は一旦保留にして、本当に元カノの事を信用できるかどうか、考える時間をもらいました。
その間も元カノは一生懸命尽くしてくれていて、僕はもう一度信じてみようという気持ちになったんです。
なので、今度は僕から告白して、よりを戻す事になりました。」
社内恋愛の場合
(30歳 銀行)
「元カノとは職場恋愛で、僕が彼女の教育係りでした。
別れるきっかけになったのは、付き合ってから元カノが職場の女性に嫉妬するようになり、それを社内でも態度に出すようになったためです。
何度注意しても態度が変わらなかったので、僕から別れを切り出しました。
別れたあと、ちょっと気まずかったですが、もともと先輩・後輩として仲良くしてたので、すぐに普通に接する事ができるようになったんです。
でも、別れてからも嫉妬したり、もっと僕にいろいろ言ってくるかなと思ってたんですが、そういうのは一切なくて、逆に職場にいる他の男と仲良く話す姿が目立つようになりました。
その姿を見かけると僕はモヤモヤしてしまい、そのあと元カノに冷たい態度を取ったり、そっけなくしてしまったこともあります。
だんだんとそれが嫉妬だと自覚するようになって、僕は彼女に未練があるという事に気付いたんです。
そして元カノに告白をしたところあっさりOKしてくれて、よりを戻す事ができたんです。
僕が”でもあの人と仲良くしてなかった?”と別の男性の事を言うと、”嫉妬してもらえるようにわざと話してたんだ”と言っていました笑
まんまと彼女の策略にはまってしまったわけですが、結果的に幸せなのでよしとします。」
別れてから友達に戻った場合
(26歳 会計士)
「僕は元カノと別れてからも、友達として仲良くしていました。
もともと友達から始まったので、お互いに関係を切るという選択肢はなくて、連絡を取ったり会う事もあったんです。
その時僕は職場に気になる女性がいたんですが、仕事で悩んでいる事があって、それをその女性に相談しました。
そしたらアドバイスはしてくれたんですが、あんまり真剣に聞いてくれる様子がなく、すぐ自分の話になってしまったんです。
その時、ふと元カノの顔が浮かびました。元カノだったら、ちゃんと話を聞いてくれるだろうなと思ったんです。
事実、そのあと元カノに同じ悩みを打ち明けたら、僕の目を見ながら真剣に聞いてくれて、一緒に悩んで励ましてくれたり、アドバイスをしてくれました。
それがとても嬉しくて、”別れたのは馬鹿だった”と後悔したんです。
そしたら、僕から言う前に元カノから”これからもこうやって支えてあげたい、できれば彼女として”と言われて、復縁する事になりました。
いろいろ遠回りしましたが、今では彼女と結婚をして幸せに暮らしています。」
自然消滅をした場合
(28際 医療関係)
「僕と元カノは、自然消滅のような感じでした。
お互い仕事が忙しくなった事がきっかけで連絡をとる回数が減って、そのまま、という感じだったんです。
僕も別れたと思ってからはなんとなく気持ちがすっきりして、仕事に励むようになりました。
でも、彼女と連絡を取らなくなってから8ヶ月がすぎた頃、ちょうど彼女の誕生日があったんですが、その日にふと去年の誕生日の事を思い出したんです。
人混みが嫌いな彼女に料理を振る舞い、サプライズでプレゼントを用意していたら泣いて喜んでくれた彼女の事を。
それを思い出したら急に寂しくなって、連絡をしなかった事を後悔しました。
そしてすぐに彼女に”誕生日おめでとう”と連絡をしたところ、”もうこないと思ってた”と返事がきて、そのまま会う事に。
会って改めてお祝いの言葉と、連絡をしなかった事への後悔を伝えると、彼女も同じように思ってくれていたそうで、復縁する事になりました。
今度はどんなに仕事が忙しくても、大切なものを見失わないようにしたいと思います。」
男性が復縁を考えるきっかけ

ここからは体験談を参考に、男性が復縁を考えるきっかけとなる事を、3つ解説していきます。
喪失感を感じた時
まず、喪失感を感じた時、というのが挙げられます。
別れたあとというのは、「せいせいした」という気持ちが強いです。
ですが、時間が経つと徐々に彼女との楽しかった思い出を思い出したり、一人でいる事の寂しさを感じるようになります。
特に仕事で忙しく癒しが欲しい時だったり、嫌な事があって疲れている時など、心が弱っている時にそう感じやすいです。
そのため、彼がもし弱っていると感じたら、”相談に乗るよ”と声をかけてあげましょう。
そうする事で彼はあなたの大切さを実感し、復縁への思いが強くなります。
相手の変化を感じた時
次に、相手の変化を感じた時です。
彼に「復縁したい」と思ってもらうためには、別れる前のあなたの印象を、変えなければなりません。
そのままの印象でいると、彼としては「もう一度同じ事を繰り返す」という不安が抜けず、復縁を前向きに考える事ができないんです。
逆に、別れる前の印象とガラッと変える事により、彼の中の不安を解消する事ができ、復縁への意識を高める事が可能となります。
新しい相手と元カノと比べた時
最後に、新しい相手と元カノを比べた時も、復縁のきっかけになります。
あなたも経験があるかもしれませんが、恋人ができるとどうしても元カノ・元彼とその人と比べてしまいますよね。
男性も同じで、新しい彼女ができると初めのうちは夢中ですが、徐々に気持ちが落ち着いてくると元カノと比べるようになります。
そして比べた時、「元カノだったらこうしてくれたのに」と思ってしまうと、途端に気持ちが元カノへ傾き、復縁を考えるようになるんです。
まとめ

女性は尽くす事を好みますが、男性は自分の欲求を満たしてくれる存在を好みます。
だからこそ、彼が今どんな状態なのかを考えた上で、彼にとって必要な存在になる事で、復縁を考えてもらいましょう!